タッグオールスターズの当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧まとめ

タッグオールスターズの当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧まとめ
  • 「タッグオールスターズの“当たり”ってどのカード?」
  • 「今、一番高額なレアカードはどれ?」
  • 「封入率や相場はどうなっているの?」

この記事では2019年10月4日に発売された、「タッグオールスターズ」の当たりカード、買取/販売価格ランキングを紹介します!

タッグオールスターズ
パック名タッグオールスターズ
シリーズサン&ムーン(SM12a)
種類ハイクラスパック
定価(税込)550円(11枚入り)
収録レア全375種類(UR・HR・SR・RR・R・U・Cなど)+シークレット枠
発売日2019年10月4日

トップ大当たりは

  • 1位:「エリカのおもてなし【SR】(190/173)」
  • 2位:「かんこうきゃく【SR】(192/173)」
  • 3位:「ブラッキー&ダークライGX【SR(SA)】(182/173)」

でした!

当たりカードBEST3の最新買取・販売価格
1位2位3位
エリカのおもてなし【SR】
【190/173】
かんこうきゃく【SR】
【192/173】
ブラッキー&ダークライGX【SR(SA)】
【182/173】
エリカのおもてなしかんこうきゃくブラッキー&ダークライGX SR 182 173
買取:75,000円買取:75,000円買取:65,000円
販売:118,000円販売:118,000円販売:74,800円
※価格は市場の状況により変動する可能性があります。

「タッグオールスターズ」は、エリカのおもてなしやかんこうきゃくなどの人気カードが収録されたハイクラスパックで、現在も高額で取引されています。

この記事でわかること
  • 「タッグオールスターズ」で市場価値の高い当たりカードTop10
  • 「タッグオールスターズ」高額カードTOP10の1年間の相場変動と最新買取価格
  • 各高レアリティ別の買取/販売価格TOP3のカード
  • 「タッグオールスターズ」の当たり封入率
  • 「タッグオールスターズ」BOXの相場価格推移
【ポケカ】パック別に当たりカードが知りたい方はココをタップ!
【メガブレイブ】
当たり/買取相場

pokecaura
【メガシンフォニア】
当たり/買取相場

pokecaura
【ブラックボルト】
当たり/買取相場

pokecaura
【ホワイトフレア】
当たり/買取相場

pokecaura
【ロケット団の栄光】
当たり/買取相場

ロケット団の栄光
【熱風のアリーナ】
当たり/買取相場

熱風のアリーナ
【バトルパートナーズ】
当たり/買取相場

バトルパートナーズ
【テラスタルフェスex】
当たり/買取相場

テラスタルフェスex
【超電ブレイカー】
当たり/買取相場

超電ブレイカー
【楽園ドラゴーナ】
当たり/買取相場

楽園ドラゴーナ
【ステラミラクル】
当たり/買取相場

ステラミラクル
【ナイトワンダラー】
当たり/買取相場

ナイトワンダラー
【変幻の仮面】
当たり/買取相場

変幻の仮面
【クリムゾンヘイズ】
当たり/買取相場

クリムゾンヘイズ
【ワイルドフォース】
当たり/買取相場

ワイルドフォース
【サイバージャッジ】
当たり/買取相場

サイバージャッジ
【シャイニートレジャー】
当たり/買取相場

シャイニートレジャー
【古代の咆哮】
当たり/買取相場

古代の咆哮
【未来の一閃】
当たり/買取相場

未来の一閃
【レイジングサーフ】
当たり/買取相場

レイジングサーフ
【黒炎の支配者】
当たり/買取相場

黒炎の支配者
【ポケモンカード151】
当たり/買取相場

ポケモンカード151
【スノーハザード】
当たり/買取相場

スノーハザード
【クレイバースト】
当たり/買取相場

クレイバースト
【トリプレットビート】
当たり/買取相場

トリプレットビート
【バイオレットex】
当たり/買取相場

バイオレットex
【スカーレットex】
当たり/買取相場

スカーレットex
【VSTARユニバース】
当たり/買取相場

VSTARユニバース
【パラダイムトリガー】
当たり/買取相場

パラダイムトリガー
【白熱のアルカナ】
当たり/買取相場

白熱のアルカナ
【ロストアビス】
当たり/買取相場

ロストアビス
【Pokemon GO】
当たり/買取相場

Pokemon GO
【ダークファンタズマ】
当たり/買取相場

ダークファンタズマ
【スペースジャグラー】
当たり/買取相場

スペースジャグラー
【タイムゲイザー】
当たり/買取相場

タイムゲイザー
【バトルリージョン】
当たり/買取相場

バトルリージョン
【スターバース】
当たり/買取相場

スターバース
【VMAXクライマックス】
当たり/買取相場

VMAXクライマックス
【25th ANNIVERSARY COLLECTION】
当たり/買取相場

25th ANNIVERSARY COLLECTION
【フュージョンアーツ】
当たり/買取相場

フュージョンアーツ
【蒼空ストリーム】
当たり/買取相場

蒼空ストリーム
【摩天パーフェクト】
当たり/買取相場

摩天パーフェクト
【イーブイヒーローズ】
当たり/買取相場

イーブイヒーローズ
【漆黒のガイスト】
当たり/買取相場

漆黒のガイスト
【白銀のランス】
当たり/買取相場

白銀のランス
【双璧のファイター】
当たり/買取相場

双璧のファイター
【連撃マスター】
当たり/買取相場

連撃マスター
【一撃マスター】
当たり/買取相場

一撃マスター
【シャイニースターV】
当たり/買取相場

シャイニースターV
【仰天のボルテッカー】
当たり/買取相場

仰天のボルテッカー
【伝説の鼓動】
当たり/買取相場

伝説の鼓動
【ムゲンゾーン】
当たり/買取相場

ムゲンゾーン
【爆炎ウォーカー】
当たり/買取相場

爆炎ウォーカー
【反逆クラッシュ】
当たり/買取相場

反逆クラッシュ
【VMAXライジング】
当たり/買取相場

VMAXライジング
【シールド】
当たり/買取相場

シールド
【ソード】
当たり/買取相場

ソード
【タッグオールスターズ】
当たり/買取相場

タッグオールスターズ
【オルタージェネシス】
当たり/買取相場

オルタージェネシス
【ドリームリーグ】
当たり/買取相場

ドリームリーグ
【リミックスバウト】
当たり/買取相場

リミックスバウト
【ミラクルツイン】
当たり/買取相場

ミラクルツイン
【名探偵ピカチュウ】
当たり/買取相場

名探偵ピカチュウ
【スカイレジェンド】
当たり/買取相場

スカイレジェンド
【ジージーエンド】
当たり/買取相場

ジージーエンド
【ダブルブレイズ】
当たり/買取相場

ダブルブレイズ
【フルメタルウォール】
当たり/買取相場

フルメタルウォール
【ナイトユニゾン】
当たり/買取相場

ナイトユニゾン
【タッグボルト】
当たり/買取相場

タッグボルト
【GXウルトラシャイニー】
当たり/買取相場

ウルトラシャイニー
【ダークオーダー】
当たり/買取相場

ダークオーダー
【超爆インパクト】
当たり/買取相場

超爆インパクト
【フェアリーライズ】
当たり/買取相場

フェアリーライズ
【迅雷スパーク】
当たり/買取相場

迅雷スパーク
【裂空のカリスマ】
当たり/買取相場

裂空のカリスマ
【チャンピオンロード】
当たり/買取相場

チャンピオンロード
【ドラゴンストーム】
当たり/買取相場

ドラゴンストーム
【禁断の光】
当たり/買取相場

禁断の光
【ウルトラフォース】
当たり/買取相場

ウルトラフォース
【ウルトラサン】
当たり/買取相場

ウルトラサン
【ウルトラムーン】
当たり/買取相場

ウルトラムーン
【GXバトルブースト】
当たり/買取相場

GXバトルブースト
【覚醒の勇者】
当たり/買取相場

覚醒の勇者
【超次元の暴獣】
当たり/買取相場

超次元の暴獣
【ひかる伝説】
当たり/買取相場

ひかる伝説
【闘う虹を見たか】
当たり/買取相場

闘う虹を見たか
【光を喰らう闇】
当たり/買取相場

光を喰らう闇
【THE BEST OF XY】
当たり/買取相場

THE BEST OF XY
【新たなる試練の向こう】
当たり/買取相場

新たなる試練の向こう
【キミを待つ島々】
当たり/買取相場

キミを待つ島々
【アローラの月光】
当たり/買取相場

アローラの月光
【サン&ムーン】
当たり/買取相場

サン&ムーン
【コレクションサン】
当たり/買取相場

コレクションサン
【コレクションムーン】
当たり/買取相場

コレクションムーン
【拡張パック 20th Anniversary】
当たり/買取相場

拡張パック 20th Anniversary
【幻・伝説ドリームキラコレクション】
当たり/買取相場

幻・伝説ドリームキラコレクション
【爆熱の闘士】
当たり/買取相場

爆熱の闘士
【冷酷の反逆者】
当たり/買取相場

冷酷の反逆者
【EX×M×BREAK】
当たり/買取相場

EX×M×BREAK
【めざめる超王】
当たり/買取相場

めざめる超王
【ポケキュンコレクション】
当たり/買取相場

ポケキュンコレクション
【破天の怒り】
当たり/買取相場

破天の怒り
【青い衝撃】
当たり/買取相場

青い衝撃
【赤い閃光】
当たり/買取相場

赤い閃光
【伝説キラコレクション】
当たり/買取相場

伝説キラコレクション
【バンデットリング】
当たり/買取相場

バンデットリング
【エメラルドブレイク】
当たり/買取相場

エメラルドブレイク
【ダブルクライシス】
当たり/買取相場

ダブルクライシス
【ガイアボルケーノ】
当たり/買取相場

ガイアボルケーノ
【タイダルストーム】
当たり/買取相場

タイダルストーム
【ファントムゲート】
当たり/買取相場

ファントムゲート
【ライジングフィスト】
当たり/買取相場

ライジングフィスト
【ワイルドブレイズ】
当たり/買取相場

ワイルドブレイズ
【コレクションY】
当たり/買取相場

コレクションY
【コレクションX】
当たり/買取相場

コレクションX
【EXバトルブースト】
当たり/買取相場

EXバトルブースト
【メガロキャノン】
当たり/買取相場

メガロキャノン
【シャイニーコレクション】
当たり/買取相場

シャイニーコレクション
【ラセンフォース】
当たり/買取相場

ラセンフォース
【プラズマゲイル】
当たり/買取相場

プラズマゲイル
【ライデンナックル】
当たり/買取相場

ライデンナックル
【フリーズボルト】
当たり/買取相場

フリーズボルト
【コールドフレア】
当たり/買取相場

コールドフレア
【リューノブレード】
当たり/買取相場

リューノブレード
【リューズブラスト】
当たり/買取相場

リューズブラスト
【ドラゴンセレクション】
当たり/買取相場

ドラゴンセレクション
【ダークラッシュ】
当たり/買取相場

ダークラッシュ
【ヘイルブリザード】
当たり/買取相場

ヘイルブリザード
【サイコドライブ】
当たり/買取相場

サイコドライブ
【レッドコレクション】
当たり/買取相場

レッドコレクション
【ブラックコレクション】
当たり/買取相場

ブラックコレクション
【ホワイトコレクション】
当たり/買取相場

ホワイトコレクション

目次

TAG TEAM GX タッグオールスターズの当たりカードランキング最新Top10

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位エリカのおもてなしSR190/173118,000円75,000円
2位かんこうきゃくSR192/173118,000円75,000円
3位ブラッキー&ダークライGXSR182/17374,800円65,000円
4位ブルーの探索SR177/17359,800円44,000円
5位トゲピー&ピィ&ププリンGXSR186/17335,800円28,500円
6位カスミ&カンナSR191/17329,800円22,000円
7位レッドの挑戦SR201/17326,800円19,500円
8位グリーンの戦略SR193/17325,800円17,500円
9位エーフィ&デオキシスGXSR177/17324,800円19,500円
10位レシラム&リザードンGXUR220/17324,800円17,500円

1位:エリカのおもてなし【SR】190/173

エリカのおもてなし

販売価格買取価格
118,000円75,000円
エリカのおもてなし【SR】190/173

引用元:トレチャ

エリカのおもてなしが当たりと言われる理由

  • サンムーン期を代表する人気サポートカード
  • 美麗なイラストで女性トレーナーファンに絶大な支持
  • 需要が高く、価格の安定感と上昇余地がある

まだまだ需要が高く、しばらくは保有して様子を見たい1枚です。

2位:かんこうきゃく【SR】192/173

かんこうきゃく

販売価格買取価格
118,000円75,000円
かんこうきゃく【SR】192/173

引用元:トレチャ

かんこうきゃくが当たりと言われる理由

  • 登場当初から注目度が高く、継続的な人気を誇る
  • イラスト・カード効果ともに評価が高い
  • プレイヤー・コレクターの両層から需要がある

価格帯が高水準で安定しており、今後も保有価値あり。

3位:ブラッキー&ダークライGX【SR】182/173

ブラッキー&ダークライGX SR 182 173

販売価格買取価格
74,800円65,000円

ブラッキー&ダークライGXが当たりと言われる理由

  • 人気ポケモン2体のタッグという強力な組み合わせ
  • 対戦でも一定の評価を受けていた性能
  • ダーク系ポケモンのイラスト人気が根強い

高額で売れる今が売却のタイミングとしても好条件。

4位:ブルーの探索【SR】177/173

販売価格買取価格
59,800円44,000円
ブルーの探索【SR】177/173
引用元:トレチャ

ブルーの探索が当たりと言われる理由

  • カード効果の実用性が高くプレイヤーにも人気
  • ブルーというキャラ人気が価格を支えている
  • 流通数が少なめで希少性がある

コレクションと実用の両面で価値が高く、長期保有も視野に。

5位:トゲピー&ピィ&ププリンGX【SR】186/173

販売価格買取価格
35,800円28,500円
トゲピー&ピィ&ププリンGX【SR】186/173
引用元:トレチャ

トゲピー&ピィ&ププリンGXが当たりと言われる理由

  • 愛らしいイラストがコレクターに大人気
  • フェアリータイプの希少カードとしても注目
  • SR仕様で光沢感のあるデザインが魅力

可愛さ重視の需要が高く、コレクション向けに保有推奨。

6位:カスミ&カンナ【SR】191/173

販売価格買取価格
29,800円22,000円
カスミ&カンナ【SR】191/173
引用元:トレチャ

カスミ&カンナが当たりと言われる理由

  • 人気女性トレーナー2人の共演カード
  • 美麗なイラストがコレクション需要を高めている
  • 水タイプデッキとの相性も良く実用性がある

価格が安定しており、コレクション用として保有推奨です。

7位:レッドの挑戦【SR】201/173

販売価格買取価格
26,800円19,500円
レッドの挑戦【SR】201/173
引用元:トレチャ

レッドの挑戦が当たりと言われる理由

  • ポケモンシリーズ屈指の人気キャラ「レッド」
  • 男性キャラながら高いコレクション需要がある
  • カード性能も一定の評価を受けている

将来的な値上がりも期待できるため、今は保有がおすすめ。

8位:グリーンの戦略【SR】193/173

販売価格買取価格
25,800円17,500円

グリーンの戦略が当たりと言われる理由

  • 初代ライバル「グリーン」の魅力が凝縮された一枚
  • 戦略性のあるカード性能で対戦向け
  • サポートカードとしての実用性も根強い

コレクション・実用どちらにも価値があり保有向きです。

9位:エーフィ&デオキシスGX【SR】177/173

販売価格買取価格
24,800円19,500円

エーフィ&デオキシスGXが当たりと言われる理由

  • 異色コンビのGXタッグで注目度が高い
  • サイコ系ポケモンのファンからの支持が厚い
  • GX技の派手さとユニークさも人気の理由

個性派コレクションとして保有しておく価値があります。

10位:レシラム&リザードンGX【UR】220/173

販売価格買取価格
24,800円17,500円

レシラム&リザードンGXが当たりと言われる理由

  • リザードンを含むタッグで爆発的な人気
  • UR仕様で豪華なデザインが魅力
  • 高火力GX技でバトル需要も根強い

URの希少性とリザードン人気で、保有価値は高めです。

【レア別】タッグオールスターズの最新買取値段の相場一覧

タッグオールスターズの【SR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位エリカのおもてなし
エリカのおもてなし
SR190/173118,000円75,000円
2位かんこうきゃく
かんこうきゃく
SR192/173118,000円75,000円
3位ブラッキー&ダークライGX
ブラッキー&ダークライGX SR 182 173
SR182/17374,800円65,000円

タッグオールスターズの【UR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
UR220/17324,800円17,500円
2位ミュウツー&ミュウGX
ミュウツー&ミュウGX
UR222/17324,800円7,700円
3位ピカチュウ&ゼクロムGX
ピカチュウ&ゼクロムGX
UR221/17322,800円13,000円

タッグオールスターズの【HR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位イーブイGX
イーブイGX
HR219/17315,800円6,000円
2位ブラッキー&ダークライGX
ブラッキー&ダークライGX
HR215/17312,800円6,600円
3位エーフィ&デオキシスGX
エーフィ&デオキシスGX HR 212 173
HR212/1737,480円3,000円

ポケモンカード『タッグオールスターズ』の当たり封入率

「ポケモンカード『タッグオールスターズ』に収録されている各レアリティの封入率と、全種類を揃えるために必要なボックス数の目安をまとめました。」

狙ったカードを効率的に手に入れるための参考にしてください。

スクロールできます
レアリティカード種類数1パック封入率(予測)1BOX封入数(平均)全種コンプ目安(BOX数)
SR37種類約1/10パック1〜2枚(平均1.2枚)約35BOX
HR9種類約1/50パック0.2枚約45BOX
UR7種類約1/100パック0.1枚約70BOX

UR・HRは超低確率!フルコンプにはカートン単位の覚悟を

『タッグオールスターズ』は1BOX(10パック)にSR以上が最低1枚保証されており、運が良ければ2枚入ることもあります。SRは種類数が37と多く、重複を考慮すると全種コンプには30〜40BOX前後が目安になります。

HRは約5BOXに1枚、URは約10BOXに1枚という超低確率。UR全7種を自引きで揃えるには理論上70BOXが必要となり、コスト面でもハードルが高いセットです。

アタル

URを全部狙うなら開封よりシングル買いが断然ラク!無理なくコレクションを楽しもうぜ!

ポケモンカード『タッグオールスターズ』のBOX価格推移

ポケモンカード『タッグオールスターズ』の未開封BOXの相場価格推移をまとめました。

過去の価格変動をもとに、現在の市場価値や今後の価格動向について考察します。

『タッグオールスターズ』新品/未開封BOXの相場価格推移

『タッグオールスターズ』新品/未開封BOXの相場価格推移
年月価格(円)特記事項
2019年10月5,500円発売定価(ポケモン公式)
2020年12月27,750円Amazon最高販売価格(新品/2020年12月確認)
2021年10月70,000円note相場記事で確認した最高帯(2021年10月)
2022年8月90,000円メルカリ最高成約価格(シュリンク付/2022年8月)
2023年12月110,000円Yahoo!フリマ在庫価格(新品/2023年12月)
2024年11月129,800円楽天市場最高在庫価格(新品/2024年11月)
2025年4月129,800円DON-SHOP(楽天)価格/状態A・シュリンク付(在庫有・2025年4月30日確認)
※本データは独自調査に基づく算出値であり、参考価格です。実際の取引価格とは異なる場合があります。

BOX価格推移データからわかること

発売当初は定価で流通していたものの、かんこうきゃくSRエリカのおもてなしSRなど超高額カードの影響で、2021年頃から未開封BOXのプレミア化が加速しました。

再販がほとんど行われず流通在庫が枯渇したことで、2023年にはフリマ最高11万円、2024年には楽天市場で約13万円の在庫が確認されるなど、旧弾BOXの中でもトップクラスの高騰を示しました。

2025年4月現在でも129,800円(DON-SHOP/シュリンク付)が在庫最高値となっており、未開封BOXは依然として高値圏で推移しています。

アタル

定価5千円のBOXが13万円近く!? 未開封で置いておくと本当にお宝になるんだね!

タッグオールスターズについてよくある質問

ここではタッグオールスターズの当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。

タッグオールスターズで最も高額なカードはどれですか?

タッグオールスターズで最も高額なカードは「エリカのおもてなし(SR)」で、買取価格が95,000円に達することもあります。

タッグオールスターズのSR以上の封入率はどれくらいですか?

タッグオールスターズは1BOXあたりSR以上のカードが1枚確定で封入されており、URやSAが追加で封入される場合もあります。

タッグオールスターズのBOXは今買うべきでしょうか?

タッグオールスターズは既に絶版となっており、未開封BOXの価格が高騰しています。投資目的での購入は慎重な判断が必要です。

タッグオールスターズのカードを高く売るにはどうすればいいですか?

タッグオールスターズのカードを高く売るには、状態を良好に保ち、信頼できる買取店やオンラインマーケットプレイスを利用することが重要です。

タッグオールスターズは初心者のポケカ投資に向いていますか?

タッグオールスターズは絶版で希少性が高いため、初心者のポケカ投資にも適しています。ただし、価格変動のリスクもあるため、十分なリサーチと計画が必要です。

タッグオールスターズの人気カードはなぜ高騰しているのですか?

タッグオールスターズの人気カードは、絶版による供給停止と、コレクターからの需要増加により高騰しています。特に「エリカのおもてなし(SR)」はその希少性とデザイン性から人気が高まっています。

タッグオールスターズのカードを長期保存する方法はありますか?

タッグオールスターズのカードを長期保存するには、スリーブや硬質ケースに入れ、湿度や直射日光を避けた環境で保管することが重要です。また、定期的な状態チェックも推奨されます。

まとめ|タッグオールスターズの当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧

『タッグオールスターズ』は、TAG TEAM GXをはじめとする豪華カードが一挙収録されたハイクラスパックです。

「エリカのおもてなし」や「かんこうきゃく」SRは特に高額で取引されており、コレクターからの注目度が非常に高いです。

さらに、「ブラッキー&ダークライGX」や「ブルーの探索」なども根強い人気を誇り、女性サポートキャラやTAG TEAM GXの需要が今も続いています。

現在は未開封BOXの流通が少なく、シングルカードの価格が上昇傾向にあります。

入手難易度と相場を踏まえ、特に高額カードはタイミングを見て早めのシングル購入を検討するのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ポケモンカードの最新パック開封レビューや当たりカード速報を楽しく、分かりやすく伝えることをモットーに活動中。

目次