- 「スターバースの“当たり”ってどのカード?」
- 「今、一番高額なレアカードはどれ?」
- 「封入率や相場はどうなっているの?」
この記事では2022年1月14日に発売された、「スターバース」の当たりカード、買取/販売価格ランキングを紹介します!

パック名 | スターバース |
---|---|
シリーズ | ソード&シールド |
種類 | 拡張パック |
定価(税込) | 165円(5枚入り) |
収録レア | 全100種類以上(UR・SR・HR・RRR・RR・R・U・C)+シークレット枠 |
発売日 | 2022年1月14日 |
トップ大当たりは
- 1位:「リザードンV(SA)【SR】(103/100)」
- 2位:「リザードンVSTAR【HR】118/100)」
- 3位:「ハイパーボール【UR】(126/100)」
でした!
当たりカードBEST3の最新買取・販売価格 | ||
---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 |
リザードンV(SA)【SR】 【103/100】 | リザードンVSTAR【HR】 【118/100】 | ハイパーボール【UR】 【126/100】 |
![]() | ![]() | ![]() |
買取:17,000円 | 買取:5,500円 | 買取:4,000円 |
販売:25,800円 | 販売:8,980円 | 販売:8,280円 |
「スターバース」は、リザードンVSTARやアルセウスVSTARなど人気ポケモンが多数登場する拡張パックで、プレイヤー・コレクター問わず高い注目を集めています。とくにリザードンV(SA)は現在でも2万円超えの高額カードとして市場で高評価を維持しています。
- 「スターバース」で市場価値の高い当たりカードTop10
- 「スターバース」高額カードの最新相場と買取価格
- 各高レアリティ別の買取/販売価格TOP3のカード
- 「スターバース」の当たりカード封入率の目安
- BOX購入とシングル買いのコスパ比較
スターバースの当たりカードランキング最新Top10
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | リザードンV(SA) | SR | 103/100 | 25,800円 | 17,000円 |
2位 | リザードンVSTAR | HR | 118/100 | 8,980円 | 5,500円 |
3位 | ハイパーボール | UR | 126/100 | 8,280円 | 4,000円 |
4位 | アルセウスV(SA) | SR | 112/100 | 4,980円 | 3,500円 |
5位 | シロナの覇気 | SR | 114/100 | 4,280円 | 2,200円 |
6位 | リザードンV | SR | 102/100 | 2,980円 | 1,900円 |
7位 | ネオラントV(SA) | SR | 105/100 | 2,180円 | 1,600円 |
8位 | アルセウスVSTAR | UR | 125/100 | 1,780円 | 1,000円 |
9位 | アルセウスVSTAR | HR | 120/100 | 1,480円 | 1,000円 |
10位 | シロナの覇気 | HR | 122/100 | 1,180円 | 800円 |
1位:リザードンV(SA)【SR】103/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
25,800円 | 17,000円 |

リザードンV(SA)が当たりと言われる理由
- SA特有の迫力あるイラストが超人気
- リザードンというブランド力で価値が安定
- 未開封BOXからの封入率が非常に低い
高額で安定しているSAリザードン。価格が天井に近いため、今が売り時です。
2位:リザードンVSTAR【HR】118/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
8,980円 | 5,500円 |

リザードンVSTARが当たりと言われる理由
- VSTARシリーズを象徴する存在
- HRの虹色仕様で封入率が極めて低い
- コレクション・プレイの両面で需要が高い
将来のコレクター需要も期待できる1枚。保有して様子を見るのも良策です。
3位:ハイパーボール【UR】126/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
8,280円 | 4,000円 |

ハイパーボール(UR)が当たりと言われる理由
- 競技・カジュアル問わず必須級の汎用カード
- UR(金枠)仕様の希少性が高い
- 実用性+装飾性で人気が高騰
再録の可能性があるため、高騰している今が売却の好機です。
4位:アルセウスV(SA)【SR】112/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
4,980円 | 3,500円 |

アルセウスV(SA)が当たりと言われる理由
- 創造神アルセウスのスペシャルアート
- 宇宙背景の神秘的イラストが話題
- SAコレクターからの人気が根強い
希少性が高く高騰の余地あり。コレクション目的なら保有もおすすめです。
5位:シロナの覇気【SR】114/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
4,280円 | 2,200円 |

シロナの覇気(SR)が当たりと言われる理由
- 歴代女性キャラの中でもトップクラスの人気
- 美しいフルアートと使いやすい効果
- 女性トレーナーSRは価格が落ちにくい
人気キャラ+イラスト効果で価値が安定。保有継続も十分に選択肢です。
6位:リザードンV【SR】102/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
2,980円 | 1,900円 |

リザードンV(SR)が当たりと言われる理由
- リザードンという時点で資産性あり
- SRフルアートで人気と希少性を兼備
- SAより手頃な価格で集めやすい
SAが高額すぎる今、SRが注目されています。売り急ぐ必要はありません。
7位:ネオラントV(SA)【SR】105/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
2,180円 | 1,600円 |

ネオラントV(SA)が当たりと言われる理由
- 水タイプのスペシャルアート枠
- デッキ採用率も高く実用性もある
- イラスト評価も高めで人気上昇中
まだ上昇の余地あり。今は保有しつつ相場を見て判断しましょう。
8位:アルセウスVSTAR【UR】125/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,780円 | 1,000円 |

アルセウスVSTAR(UR)が当たりと言われる理由
- 金枠仕様の超高レアカード
- スタンダード構築の要として長く活躍
- 見た目・性能ともに評価が高い
URは希少だが高騰しにくい傾向。使わないなら売却もアリです。
9位:アルセウスVSTAR【HR】120/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,480円 | 1,000円 |

アルセウスVSTAR(HR)が当たりと言われる理由
- 環境トップクラスで活躍したVSTAR
- HR特有の光沢加工がコレクターに人気
- スタン落ち後も一定の需要が見込める
金枠よりは手頃で狙いやすい。タイミング次第で売却も良い判断です。
10位:シロナの覇気【HR】122/100

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,180円 | 800円 |

シロナの覇気(HR)が当たりと言われる理由
- 人気女性トレーナーのHR仕様
- フルアートよりも封入率が低い
- 女性ファンやSR収集勢から支持あり
SR版より控えめだが希少性は十分。売るなら今がタイミングです。
【レア別】スターバースの最新買取値段の相場一覧
スターバースのSRカード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | リザードンV(SA)![]() | SR | 103/100 | 25,800円 | 17,000円 |
2位 | アルセウスV(SA)![]() | SR | 112/100 | 4,980円 | 3,500円 |
3位 | シロナの覇気![]() | SR | 114/100 | 4,280円 | 2,200円 |
スターバースのHRカード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | リザードンVSTAR![]() | HR | 118/100 | 8,980円 | 5,500円 |
2位 | アルセウスVSTAR![]() | HR | 120/100 | 1,480円 | 1,000円 |
3位 | シロナの覇気![]() | HR | 122/100 | 1,180円 | 800円 |
スターバースのURカード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ハイパーボール![]() | UR | 126/100 | 7,500円 | 4,500円 |
2位 | アルセウスVSTAR![]() | UR | 125/100 | 1,780円 | 1,000円 |
3位 | マグマの滝壺![]() | UR | 127/100 | 780円 | 300円 |
ポケモンカード『スターバース』の当たり封入率
ポケモンカード『スターバース』に収録されている各レアリティの封入率と、全種類を揃えるために必要なボックス数の目安をまとめました。
狙ったカードを効率的に手に入れるための参考にしてください。
レアリティ | カード種類数 | 1パックあたりの封入率(予測) | 1ボックスあたりの封入数(平均) | 全種類を揃えるのに必要なボックス数の目安 |
---|---|---|---|---|
SA(スペシャルアート) | 4種類 | 約0.83%(1/120パック) | 約0.25枚 | 約16BOX |
SR(スーパーレア) | 12種類 | 約3.33%(1/30パック) | 約1枚 | 約12BOX |
HR(ハイパーレア) | 8種類 | 約0.67%(1/150パック) | 約0.2枚 | 約40BOX |
UR(ウルトラレア) | 3種類 | 約0.33%(1/300パック) | 約0.1枚 | 約30BOX |
RRR(トリプルレア) | 4種類 | 約6.67%(1/15パック) | 約2枚 | 約2BOX |
RR(ダブルレア) | 8種類 | 約13.33%(1/7.5パック) | 約4〜5枚 | 約2BOX |
封入率の考察
『スターバース』では1ボックスにSR以上のカードが1枚以上封入されていますが、全12種類のSRをコンプリートするには約12BOXの開封が必要です。
特にSA(スペシャルアート)は封入率が低く、全4種揃えるには約16BOXの開封が目安になります。狙い撃ちで欲しいカードがあるなら、シングル買いも検討しましょう。

URやSA狙いで箱を開けるとキリがない!欲しい1枚だけなら最初からシングルで決まりだな!
ポケモンカード『スターバース』のBOX価格推移
ポケモンカード『スターバース』の未開封BOXの相場価格推移をまとめました。
過去の価格変動をもとに、現在の市場価値や今後の価格動向について考察します。
『スターバース』新品/未開封BOXの相場価格推移


年月 | 価格(円) | 特記事項 |
---|---|---|
2022年1月 | 6,000 | 発売直後の初動価格 |
2023年1月 | 8,000 | 1年後の価格上昇 |
2023年6月 | 12,000 | 再販により一時的な価格変動 |
2024年1月 | 9,500 | 安定した価格推移 |
2025年1月 | 13,000 | 市場在庫減少による価格高騰 |
2025年3月 | 16,000 | 最新の取引価格 |
BOX価格推移データからわかること
2025年以降、未開封BOXの価格高騰が顕著であり、特に市場在庫の減少が影響しています。今後も価格の安定が続く可能性が高いと考えられます。



BOXの価値が1.6万円に!シングル買いよりもBOX保管が正解だったかも?
まとめ|スターバースの当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧
『スターバース』は、ポケモンVSTARが初登場した拡張パックで、対戦環境での評価が高いカードが多数収録されています。
特に、アルセウスVSTARやリザードンVSTARなどのカードは、デッキ採用率が高く、競技プレイヤーからの需要が高いです。
封入率を考慮すると、特定のレアリティカードを狙う場合、BOX開封だけでなくシングル購入の選択も重要です。
市場の動向を見極め、最適な方法でコレクション・運用を楽しみましょう。