- 「クレイバーストの“当たり”ってどのカード?」
- 「今、一番高額なレアカードはどれ?」
- 「封入率や相場はどうなっているの?」
この記事では2023年4月14日に発売された、「クレイバースト」の当たりカード、買取/販売価格ランキングを紹介します!

パック名 | クレイバースト |
---|---|
シリーズ | スカーレット&バイオレット(SV) |
種類 | 拡張パック |
定価(税込) | 180円(5枚入り) |
収録レア | 全71種類(UR・SAR・SR・AR・RR・R・U・C)+シークレット枠 |
発売日 | 2023年4月14日 |
トップ大当たりは
- 1位:「ナンジャモ【SAR】(096/071)」
- 2位:「ナンジャモ【SR】(091/071)」
- 3位:「デカヌチャンex【SAR】(093/071)」
でした!
当たりカードBEST3の最新買取・販売価格 | ||
---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 |
ナンジャモ【SAR】 【096/071】 | ナンジャモ【SR】 【091/071】 | デカヌチャンex【SAR】 【093/071】 |
![]() | ![]() | ![]() |
買取:57,000円 | 買取:7,700円 | 買取:1,800円 |
販売:57,800円 | 販売:9,980円 | 販売:2,480円 |
「クレイバースト」は、ナンジャモやデカヌチャンexなどの人気カードが収録された拡張パックで、現在も高額で取引されています。
- 「クレイバースト」で市場価値の高い当たりカードTop10
- 「クレイバースト」高額カードTOP10の1年間の相場変動と最新買取価格
- 各高レアリティ別の買取/販売価格TOP3のカード
- 「クレイバースト」の当たり封入率
- 「クレイバースト」BOXの相場価格推移
【ポケカ】パック別の当たりカードが知りたい方はココをタップ!
クレイバーストの当たりカードランキング最新Top10
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ナンジャモ | SAR | 096/071 | 57,800円 | 57,000円 |
2位 | ナンジャモ | SR | 091/071 | 9,980円 | 7,700円 |
3位 | デカヌチャンex | SAR | 093/071 | 2,480円 | 1,800円 |
4位 | イーユイex | SAR | 092/071 | 1,980円 | 1,200円 |
5位 | 基本草エネルギー | UR | 099/071 | 1,480円 | 900円 |
6位 | ライチュウ | AR | 074/071 | 1,080円 | 700円 |
7位 | ディンルーex | SAR | 094/071 | 880円 | 600円 |
8位 | バンギラス | AR | 079/071 | 780円 | 400円 |
9位 | イッカネズミ | AR | 081/071 | 680円 | 300円 |
10位 | サワロ | SAR | 095/071 | 680円 | 300円 |
1位:ナンジャモ【SAR】096/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
57,800円 | 57,000円 |

ナンジャモが当たりと言われる理由
- SAR特有の豪華加工と完成度の高いイラストでコレクター人気が突出
- キャラクター人気・話題性が高く、需要が継続的に見込める
- 高額帯での取引履歴が豊富で流動性も高い
短期売却推奨。高騰局面で利益確定を狙い、相場反落のリスクを回避。
2位:ナンジャモ【SR】091/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
9,980円 | 7,700円 |

ナンジャモが当たりと言われる理由
- SRでも主役級キャラのため需要が厚く価格が崩れにくい
- SARより入手しやすく、コレクションの“軸”にしやすい
- 美品需要が安定し、買取相場も堅調
保有推奨。中長期での安定価値を見込み、状態重視でキープ。
3位:デカヌチャンex【SAR】093/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
2,480円 | 1,800円 |

デカヌチャンexが当たりと言われる理由
- キャラクター性のあるイラスト表現でファンコレクションに好相性
- SARの希少性で一定の下支えがある
- 価格帯が中庸で回転が良い
短期売却推奨。回転効率が高く、資金の再投資に向く価格帯。
4位:イーユイex【SAR】092/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,980円 | 1,200円 |

イーユイexが当たりと言われる理由
- 伝説枠の存在感とSARの映える背景で需要が持続
- 価格帯が手に取りやすく、買い手がつきやすい
- シリーズ内でのコレクション価値が確立
保有推奨。手頃さと視覚的満足度のバランスが良く、長く楽しめる。
5位:基本草エネルギー【UR】099/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,480円 | 900円 |

基本草エネルギーが当たりと言われる理由
- デッキ需要が常に存在し複数枚需要が見込みやすい
- URの豪華加工で見栄え・満足度が高い
- プレイ用・観賞用の両需要で底堅い相場
保有推奨。普遍的な需要に支えられ、長期でも価値が崩れにくい。
6位:ライチュウ【AR】074/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
1,080円 | 700円 |

ライチュウが当たりと言われる理由
- 初代から続くブランド力でコレクター層が厚い
- ARの構図が魅力的でディスプレイ映えする
- 手頃な価格帯で流通量も安定
保有推奨。人気の普遍性があり、長期コレクションに好適。
7位:ディンルーex【SAR】094/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
880円 | 600円 |

ディンルーexが当たりと言われる理由
- SARの重厚なアートがキャラの魅力を引き立てる
- 低〜中価格帯で初心者にも手を伸ばしやすい
- 買取ニーズが読みやすく、資金化もしやすい
保有推奨。価格の安定感があり、じっくり楽しめるポジション。
8位:バンギラス【AR】079/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
780円 | 400円 |

バンギラスが当たりと言われる理由
- 長年の人気と存在感で固定ファンが多い
- ARの迫力ある描写がコレクション映え
- 枚数を揃えても負担が少なくテーマ展示しやすい
保有推奨。低リスクでコレクションを厚くできる1枚。
9位:イッカネズミ【AR】081/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
680円 | 300円 |

イッカネズミが当たりと言われる理由
- ユーモラスなデザインでコレクション性が高い
- ARならではの世界観表現が光る
- 低単価で需要・供給ともに回転が速い
短期売却推奨。小回りよく資金を回しやすい価格帯。
10位:サワロ【SAR】095/071

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
680円 | 300円 |

サワロが当たりと言われる理由
- SARの質感と衣装ディテールが魅力
- キャラクターファン向けに一定の需要がある
- 入手しやすく、初コレクションにも適する
短期売却推奨。需要があるうちに素早く現金化が得策。
【レア別】クレイバーストの最新買取値段の相場一覧
クレイバーストの【SAR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ナンジャモ![]() | SAR | 096/071 | 57,800円 | 57,000円 |
2位 | デカヌチャンex![]() | SAR | 093/071 | 2,480円 | 1,800円 |
3位 | イーユイex![]() | SAR | 092/071 | 1,980円 | 1,200円 |
クレイバーストの【SR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ナンジャモ![]() | SR | 091/071 | 9,980円 | 7,700円 |
2位 | デカヌチャンex![]() | SR | 087/071 | 580円 | 250円 |
3位 | フォレトスex![]() | SR | 084/071 | 480円 | 200円 |
クレイバーストの【UR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 基本草エネルギー![]() | UR | 099/071 | 1,480円 | 900円 |
2位 | スーパーエネルギー回収![]() | UR | 098/071 | 980円 | 700円 |
3位 | ディンルーex![]() | UR | 097/071 | 580円 | 250円 |
クレイバーストの【AR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ライチュウ![]() | AR | 074/071 | 1,080円 | 700円 |
2位 | バンギラス![]() | AR | 079/071 | 780円 | 400円 |
3位 | イッカネズミ![]() | AR | 081/071 | 680円 | 300円 |
ポケモンカード『クレイバースト』の当たり封入率
ポケモンカード『クレイバースト』に収録されている各レアリティの封入率と、全種類を揃えるために必要なボックス数の目安をまとめました。
狙ったカードを効率的に手に入れるための参考にしてください。
レアリティ | 種類数 | 1パック封入率(予測) | 1ボックス封入数(平均) | コンプ目安BOX数 |
---|---|---|---|---|
AR(アートレア) | 12種類 | 約10パックに1枚 | 約3枚 | 約4ボックス |
SR(スーパーレア) | 8種類 | 約30パックに1枚 | 約1枚 | 約8ボックス |
SAR(スペシャルアートレア) | 5種類 | 約150パックに1枚 | 0~1枚(5ボックスに1枚程度) | 約25ボックス |
UR(ウルトラレア) | 3種類 | 約300パックに1枚 | 0~1枚(10ボックスに1枚程度) | 約30ボックス |
SAR・URは超低確率!シングル買い推奨レベル
RRRや高額RRは比較的入手しやすく、2~3ボックスでコンプリートが見込めます。ARも安定して封入されるため、複数ボックス開封で揃えやすいでしょう。
一方、SARやURは極めて低確率で、全種類を揃えるには25~30ボックス以上が必要です。狙い撃ちで集めるなら、シングル購入を検討するのが現実的です。

「SARやURはパック勝負じゃキツい!欲しいカードはシングル買いが賢い選択だぜ!」
ポケモンカード『クレイバースト』のBOX価格推移
ポケモンカード『クレイバースト』の未開封BOXの相場価格推移をまとめました。
過去の価格変動をもとに、現在の市場価値や今後の価格動向について考察します。
『クレイバースト』新品/未開封BOXの相場価格推移


年月 | 価格(円) | 特記事項 |
---|---|---|
2023年4月 | 28,800円 | カードラッシュ販売価格/発売直後・未開封(2023年4月確認) |
2023年5月 | 35,000円 | フルアヘッド販売価格/高騰期・未開封(2023年5月確認) |
2024年1月 | 12,800円 | 駿河屋販売価格/再販後の在庫・未開封(2024年1月確認) |
2025年8月 | 11,800円 | カードラッシュ販売価格/新品未開封(2025年8月確認) |
BOX価格推移データからわかること
2023年の発売直後はナンジャモSAR封入の影響で価格が3万円超えまで急騰し、一時は品薄状態となりました。
しかし再販が重なり市場在庫が増えたことで価格は下落し、2024年には1万円前後まで落ち着きを見せました。
2025年現在もナンジャモSAR需要の高さから1万円前後で安定しており、未開封BOXとしての希少価値は依然維持されています。



発売直後は3万円超え!?ナンジャモSAR効果でBOXの価値がとんでもないことに…!
クレイバーストについてよくある質問
ここではクレイバーストの当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。
クレイバーストで最も高額なカードは?
カード名 | レアリティ | 買取/販売価格 |
---|---|---|
ナンジャモ【SAR】(096/071) | SAR | 買取:57,000円 販売:57,800円 |
クレイバーストの封入率はどのくらい?
1BOXにSR以上が1枚確定で、ナンジャモSARは約20BOXに1枚程度、URやHRは約10BOXに1枚の割合とされています。
クレイバーストは投資目的で買う価値がある?
ナンジャモSARの需要は高く、長期的にも安定した人気が期待されるため、投資目的でも有力なパックです。
初心者がクレイバーストでポケカ投資を始めても大丈夫?
当たりカードが分かりやすく、相場情報も豊富なため、投資初心者が学びながら取り組むのに適したBOXです。
クレイバーストのカードを高く売る方法は?
ナンジャモSARなどはスリーブやローダーで美品保管し、カードラッシュや遊々亭など複数ショップで査定比較するのが有効です。
クレイバースト購入時のリスクは?
ナンジャモSARを引けなかった場合、BOX購入価格に対してリターンが下がる可能性があり、短期売却にはリスクがあります。
クレイバーストはどこで買うのが安全?
公式ポケモンセンターオンラインや大手家電量販店、信頼できるカードショップでの購入が安心です。
まとめ|クレイバーストの当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧
『クレイバースト』は、デッキ採用率の高いカードが多く、競技プレイヤーからの需要が高い拡張パックで、フルアートなどコレクション面でも評価を集めています。
特に、ナンジャモSARは販売・買取ともに5万円超の水準で、SR版も高値で推移しています。
デカヌチャンexSARやイーユイexSAR、基本草エネルギーURも取引が安定し、対戦・コレクションの両面で注目されています。
高レアは封入率が低く、狙い撃ちはシングル購入が効率的です。
価格変動が大きいカードもあるため、相場の動向を確認しながら無理のない範囲で集めましょう。