- 「青い衝撃の“当たり”ってどのカード?」
- 「今、一番高額なレアカードはどれ?」
- 「封入率や相場はどうなっているの?」
この記事では2015年11月6日に発売された、「青い衝撃」の当たりカード、買取/販売価格ランキングを紹介します!

パック名 | 青い衝撃 |
---|---|
シリーズ | ポケモンカードゲームXY(XY) |
種類 | 拡張パック |
定価(税込) | 162円(税込、5枚入り) |
収録レア | 全80種(UR・SR・RR・R・U・Cなど)+シークレット枠 |
発売日 | 2015年9月26日 |
トップ大当たりは
- 1位:「アズサ【SR】(064/059)」
- 2位:「ミュウツーEX【UR】065/059)」
- 3位:「ミュウツーEX【SR】(055/052)」
でした!
当たりカードBEST3の最新買取・販売価格 | ||
---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 |
アズサ【SR】 【064/059】 | ミュウツーEX【UR】 【065/059】 | ミュウツーEX【SR】 【062/059】 |
![]() | ![]() | ![]() |
買取:55,000円 | 買取:17,000円 | 買取:24,000円 |
販売:94,800円 | 販売:39,800円 | 販売:27,800円 |
「青い衝撃」は、アズサやミュウツーEXといった人気カードが収録されたXYシリーズ中期の拡張パックで、現在でも一部カードは高額取引されています。
- 「青い衝撃」で市場価値の高い当たりカードTop10
- 「青い衝撃」高額カードTOP10の1年間の相場変動と最新買取価格
- 各高レアリティ別の買取/販売価格TOP3のカード
- 「青い衝撃」の当たり封入率
- 「青い衝撃」BOXの相場価格推移
【ポケカ】パック別の当たりカードが知りたい方はココをタップ!
青い衝撃の当たりカードランキング最新Top10
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | アズサ | SR | 064/059 | 94,800円 | 55,000円 |
2位 | ミュウツーEX | UR | 065/059 | 39,800円 | 17,000円 |
3位 | ミュウツーEX | SR | 055/052 | 27,800円 | 24,000円 |
4位 | MミュウツーEX | SR | 063/059 | 27,800円 | 14,500円 |
5位 | MオニゴーリEX | SR | 061/059 | 8,480円 | 2,900円 |
6位 | オニゴーリEX | SR | 060/059 | 7,480円 | 1,500円 |
7位 | ゲンガー | R | 024/059 | 5,280円 | 1,600円 |
8位 | MミュウツーEX | RR | 026/059 | 980円 | 700円 |
9位 | ゾロアークBREAK | RR | 037/059 | 680円 | 350円 |
10位 | フラージェスBREAK | RR | 043/059 | 580円 | 200円 |
1位:アズサ【SR】064/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
94,800円 | 55,000円 |

アズサが当たりと言われる理由
- トレーナーズの中でもトップクラスの人気を誇る
- SR仕様で封入率が低く、イラストの完成度も高い
- 非常に高い買取価格で資産価値がある
高額買取が続いており、今が売却のチャンスです。
2位:ミュウツーEX【UR】065/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
39,800円 | 17,000円 |

ミュウツーEX(UR)が当たりと言われる理由
- URレアのミュウツーは希少性が高くファンに人気
- 迫力あるイラストでコレクターにも需要がある
- 買取価格も高く換金価値が高い
価格と需要のバランスが取れており、保有より売却が有利です。
3位:ミュウツーEX【SR】055/052
販売価格 | 買取価格 |
---|---|
27,800円 | 24,000円 |
ミュウツーEX(SR)が当たりと言われる理由
- SR仕様のミュウツーで人気・性能ともに優秀
- イラストの完成度が高くコレクション向き
- 買取価格が非常に高く、需要が安定している
高額買取が魅力。タイミングを見て売却するのが賢明です。
4位:MミュウツーEX【SR】063/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
27,800円 | 14,500円 |

MミュウツーEX(SR)が当たりと言われる理由
- メガ進化ミュウツーの迫力あるデザインが好評
- SRで封入率が低く、レアリティの高さが魅力
- 価格・性能ともにバランスが良く人気が高い
安定した人気を持つカードで、長期保有にも向いています。
5位:MオニゴーリEX【SR】061/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
8,480円 | 2,900円 |

MオニゴーリEXが当たりと言われる理由
- メガ進化ポケモンとして独自性の高い一枚
- SR仕様で入手が難しくコレクション価値あり
- 販売価格の割に希少性が高く狙い目
将来的な価格上昇に期待できるため、保有も選択肢です。
6位:オニゴーリEX【SR】060/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
7,480円 | 1,500円 |

オニゴーリEXが当たりと言われる理由
- SR仕様で封入率が低く一定の希少性がある
- 独特なフォルムとイラストがコレクターに人気
- 価格帯が手頃で入門コレクションにも最適
買取額は控えめ。将来性に期待して保有するのも手です。
7位:ゲンガー【R】024/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
5,280円 | 1,600円 |

ゲンガーが当たりと言われる理由
- 昔から人気のあるゴーストタイプの代表格
- レアリティRながら価格が高めで注目度が高い
- 汎用性のあるカードでプレイ・観賞どちらにも◎
安定した人気を持つカード。保有しても損はしにくいです。
8位:MミュウツーEX【RR】026/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
980円 | 700円 |

MミュウツーEX(RR)が当たりと言われる理由
- RRながら人気ポケモン・ミュウツーのメガ進化
- 価格帯が手頃でコレクション初心者にもおすすめ
- 買取額も安定しており換金しやすい
価格は控えめでも人気があり、手放しやすい1枚です。
9位:ゾロアークBREAK【RR】037/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
680円 | 350円 |

ゾロアークBREAKが当たりと言われる理由
- BREAK進化の中でも人気の高いゾロアーク
- イラストの迫力と性能が評価されている
- 手に入れやすく、プレイ用としても優秀
価格は安価だが、実用性重視なら保有もアリです。
10位:フラージェスBREAK【RR】043/059

販売価格 | 買取価格 |
---|---|
580円 | 200円 |

フラージェスBREAKが当たりと言われる理由
- BREAK進化で希少なフェアリータイプを持つ
- 華やかなイラストで観賞用にもおすすめ
- RRの中でも割安で手に入れやすい
価格は低めですが、可愛い系コレクションには最適です。
【レア別】青い衝撃の最新買取値段の相場一覧
青い衝撃の【SR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | アズサ![]() | SR | 064/059 | 94,800円 | 55,000円 |
2位 | ミュウツーEX![]() | SR | 062/059 | 27,800円 | 24,000円 |
3位 | MミュウツーEX![]() | SR | 063/059 | 27,800円 | 14,500円 |
青い衝撃の【UR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ミュウツーEX![]() | UR | 065/059 | 39,800円 | 17,000円 |
2位 | — | — | — | — | — |
3位 | — | — | — | — | — |
青い衝撃の【RR】カード 販売価格Top3
ランキング | カード名 | レアリティ | 識別番号 | 最高販売価格 | 最高買取価格 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | MミュウツーEX![]() | RR | 026/059 | 980円 | 700円 |
2位 | ゾロアークBREAK![]() | RR | 037/059 | 680円 | 350円 |
3位 | フラージェスBREAK![]() | RR | 043/059 | 580円 | 200円 |
ポケモンカード『青い衝撃』の当たり封入率
ポケモンカード『青い衝撃』に収録されている各レアリティの封入率と、全種類を揃えるために必要なボックス数の目安をまとめました。
狙ったカードを効率的に手に入れるための参考にしてください。
レアリティ | カード種類数 | 1パックあたりの封入率(予測) | 1ボックスあたりの封入数(平均) | コンプリート目安BOX数 |
---|---|---|---|---|
UR | 1種 | 約1/200(0.5%) | 0.1枚 | 約10BOX |
SR | 5種 | 約1/30(3.3%) | 約0.5枚 | 約10BOX |
RR | 6種 | 約1/5(20%) | 約4枚 | 約2BOX |
UR・SRは低封入!コンプリートには運とBOX資金が必須
『青い衝撃』では、URの封入率は約10BOXに1枚と非常に低く、狙って自引きするのは極めて困難です。唯一のUR「ミュウツーEX(UR)」はその希少性と人気から、現在でも高額で取引されています。
SRも全5種収録されていますが、1BOXで確定封入されるわけではなく、平均0.5枚程度とされています。特定のSR(例:サポートカード)を引き当てるにはかなりの開封数が必要で、フルコンプには10BOX以上が現実的な目安です。
一方RR(ダブルレア)は比較的入手しやすく、1BOXで4枚前後出るため、2〜3BOXで全種揃う可能性があります。ただし、人気カードがRRに偏っている場合はシングル買いでピンポイント狙いもおすすめです。

SRもURも封入率が渋すぎ!狙い撃ちしたいなら、シングル買いが結局いちばん効率いいぜ!
ポケモンカード『青い衝撃』のBOX価格推移
ポケモンカード『青い衝撃』の未開封BOXの相場価格推移をまとめました。
過去の価格変動をもとに、現在の市場価値や今後の価格動向について考察します。
『青い衝撃』新品/未開封BOXの相場価格推移


年月 | 価格(円) | 特記事項 |
---|---|---|
2015年9月 | 3,240 | ポケモンセンター/希望小売価格/発売時/新品 |
2016年12月 | 3,000 | 駿河屋/2016年12月確認/新品未開封 |
2017年12月 | 3,500 | もえたく!/2017年12月確認/新品未開封 |
2018年12月 | 5,000 | 遊々亭/2018年12月確認/新品未開封 |
2019年11月 | 9,800 | 駿河屋/2019年11月確認/新品未開封 |
2020年12月 | 18,000 | もえたく!/2020年12月確認/新品未開封 |
2021年12月 | 38,000 | 遊々亭/2021年12月確認/新品未開封 |
2022年8月 | 220,000 | BIGトレカ/2022年8月確認/新品未開封 |
2024年1月 | 175,555 | メルカリ/2024年1月落札/シュリンク付き未開封(ややヤケあり) |
2025年6月 | 208,000 | カードラッシュ/2025年6月確認/状態A/シュリンク付き |
BOX価格推移データからわかること
2019年以降の高騰が特に顕著で、ポケカブームの影響により未開封BOXの需要が急増しました。
『青い衝撃』はMミュウツーEXをはじめとした人気カードや、プロモ配布によるフウロ(XY-P)とのセット需要が高かったBOXです。
再販が一切なかったため希少性が高まり、2025年6月時点では20万円超えの価格で安定して取引されています。



BOXがここまで高くなるなんて…開けずに寝かせておいた人、ガチで勝ち組かも!
青い衝撃についてよくある質問
ここでは青い衝撃の当たりカード相場やBOX購入時によくある疑問をQ&A形式でまとめています。
青い衝撃で最も高額なカードは?
最も高額なのは「アズサ【SR】」で、販売価格は94,800円、買取価格は55,000円と非常に高値で取引されています。
青い衝撃の封入率はどのくらい?
1BOX(20パック)でSR以上は1〜2枚、RRやEX・BREAKなどのキラカードは2〜4枚程度封入される傾向です。
青い衝撃は今後価格が上がる可能性はある?
人気のミュウツーEX系が収録されており、未開封BOXの希少性も高いため、今後の価格上昇が期待されています。
青い衝撃の高額カードを高く売るには?
PSA鑑定済みで出品するほか、傷や白かけのない美品を高画質で撮影し、フリマ・オークションで出品するのが効果的です。
青い衝撃を買う際のリスクは?
SRやURの封入率が低いため当たり外れの差が大きく、内容次第ではBOX価格に対して損失が出る可能性もあります。
青い衝撃は投資初心者にもおすすめ?
高額カードが明確で流通データも豊富なため、相場の把握がしやすく初心者にも扱いやすい投資対象です。
青い衝撃のカードをきれいに保存する方法は?
スリーブ+マグネットローダーで保護し、防湿庫や紫外線を避けられる冷暗所で保管するのが理想です。
青い衝撃をネットで購入する際の注意点は?
再シュリンクや開封済みBOXのリスクがあるため、未開封と明記された商品を評価の高いショップで購入しましょう。
まとめ|青い衝撃の当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧
『青い衝撃』は、ミュウツーをメインに据えた拡張パックで、コレクターから根強い人気を誇るシリーズです。
中でも、アズサ(SR)の市場価格が非常に高騰しており、美品は5万円超の買取も見られます。
UR版ミュウツーEXも高額で安定した取引が続いており、セット内でも注目度の高い1枚です。
現在では未開封BOXの流通は少なく、シングルカードでの購入が主流です。
希少価値とイラスト人気の両方を備えたカードが多く、今後も注目が集まるパックといえるでしょう。