アローラの月光の当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧まとめ

アローラの月光の当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧まとめ
  • 「アローラの月光の“当たり”ってどのカード?」
  • 「今、一番高額なレアカードはどれ?」
  • 「封入率や相場はどうなっているの?」

この記事では2017年3月17日に発売された、「アローラの月光」の当たりカード、買取/販売価格ランキングを紹介します!

アローラの月光
パック名アローラの月光
シリーズサン&ムーン(SM)
種類拡張パック
定価(税込)165円(5枚入り)
収録レア全50種類(UR・HR・SR・RR・R・U・Cの7レアリティ)+シークレット枠
発売日2017年3月17日

トップ大当たりは

  • 1位:「マオ【SR】(055/050)」
  • 2位:「カプ・テテフGX【HR】(057/050)」
  • 3位:「カプ・テテフGX【SR】(052/050)」

でした!

当たりカードBEST3の最新買取・販売価格
1位2位3位
マオ【SR】
【055/050】
カプ・テテフGX【HR】
【057/050】
カプ・テテフGX【SR】
【052/050】
マオ SR 055 050カプ・テテフGX【HR】
【057/050カプ・テテフGX SR 052 050
買取:44,000円買取:6,600円買取:4,200円
販売:51,800円販売:12,800円販売:6,980円
※価格は市場の状況により変動する可能性があります。

「アローラの月光」は、マオ(SR)やカプ・テテフGX(HR)などの人気カードが収録された拡張パックで、現在も高額で取引されています。

この記事でわかること
  • 「アローラの月光」で市場価値の高い当たりカードTop10
  • 「アローラの月光」高額カードTOP10の1年間の相場変動と最新買取価格
  • 各高レアリティ別の買取/販売価格TOP3のカード
  • 「アローラの月光」の当たり封入率
  • 「アローラの月光」BOXの相場価格推移
【ポケカ】パック別に当たりカードが知りたい方はココをタップ!
【メガブレイブ】
当たり/買取相場

pokecaura
【メガシンフォニア】
当たり/買取相場

pokecaura
【ブラックボルト】
当たり/買取相場

pokecaura
【ホワイトフレア】
当たり/買取相場

pokecaura
【ロケット団の栄光】
当たり/買取相場

ロケット団の栄光
【熱風のアリーナ】
当たり/買取相場

熱風のアリーナ
【バトルパートナーズ】
当たり/買取相場

バトルパートナーズ
【テラスタルフェスex】
当たり/買取相場

テラスタルフェスex
【超電ブレイカー】
当たり/買取相場

超電ブレイカー
【楽園ドラゴーナ】
当たり/買取相場

楽園ドラゴーナ
【ステラミラクル】
当たり/買取相場

ステラミラクル
【ナイトワンダラー】
当たり/買取相場

ナイトワンダラー
【変幻の仮面】
当たり/買取相場

変幻の仮面
【クリムゾンヘイズ】
当たり/買取相場

クリムゾンヘイズ
【ワイルドフォース】
当たり/買取相場

ワイルドフォース
【サイバージャッジ】
当たり/買取相場

サイバージャッジ
【シャイニートレジャー】
当たり/買取相場

シャイニートレジャー
【古代の咆哮】
当たり/買取相場

古代の咆哮
【未来の一閃】
当たり/買取相場

未来の一閃
【レイジングサーフ】
当たり/買取相場

レイジングサーフ
【黒炎の支配者】
当たり/買取相場

黒炎の支配者
【ポケモンカード151】
当たり/買取相場

ポケモンカード151
【スノーハザード】
当たり/買取相場

スノーハザード
【クレイバースト】
当たり/買取相場

クレイバースト
【トリプレットビート】
当たり/買取相場

トリプレットビート
【バイオレットex】
当たり/買取相場

バイオレットex
【スカーレットex】
当たり/買取相場

スカーレットex
【VSTARユニバース】
当たり/買取相場

VSTARユニバース
【パラダイムトリガー】
当たり/買取相場

パラダイムトリガー
【白熱のアルカナ】
当たり/買取相場

白熱のアルカナ
【ロストアビス】
当たり/買取相場

ロストアビス
【Pokemon GO】
当たり/買取相場

Pokemon GO
【ダークファンタズマ】
当たり/買取相場

ダークファンタズマ
【スペースジャグラー】
当たり/買取相場

スペースジャグラー
【タイムゲイザー】
当たり/買取相場

タイムゲイザー
【バトルリージョン】
当たり/買取相場

バトルリージョン
【スターバース】
当たり/買取相場

スターバース
【VMAXクライマックス】
当たり/買取相場

VMAXクライマックス
【25th ANNIVERSARY COLLECTION】
当たり/買取相場

25th ANNIVERSARY COLLECTION
【フュージョンアーツ】
当たり/買取相場

フュージョンアーツ
【蒼空ストリーム】
当たり/買取相場

蒼空ストリーム
【摩天パーフェクト】
当たり/買取相場

摩天パーフェクト
【イーブイヒーローズ】
当たり/買取相場

イーブイヒーローズ
【漆黒のガイスト】
当たり/買取相場

漆黒のガイスト
【白銀のランス】
当たり/買取相場

白銀のランス
【双璧のファイター】
当たり/買取相場

双璧のファイター
【連撃マスター】
当たり/買取相場

連撃マスター
【一撃マスター】
当たり/買取相場

一撃マスター
【シャイニースターV】
当たり/買取相場

シャイニースターV
【仰天のボルテッカー】
当たり/買取相場

仰天のボルテッカー
【伝説の鼓動】
当たり/買取相場

伝説の鼓動
【ムゲンゾーン】
当たり/買取相場

ムゲンゾーン
【爆炎ウォーカー】
当たり/買取相場

爆炎ウォーカー
【反逆クラッシュ】
当たり/買取相場

反逆クラッシュ
【VMAXライジング】
当たり/買取相場

VMAXライジング
【シールド】
当たり/買取相場

シールド
【ソード】
当たり/買取相場

ソード
【タッグオールスターズ】
当たり/買取相場

タッグオールスターズ
【オルタージェネシス】
当たり/買取相場

オルタージェネシス
【ドリームリーグ】
当たり/買取相場

ドリームリーグ
【リミックスバウト】
当たり/買取相場

リミックスバウト
【ミラクルツイン】
当たり/買取相場

ミラクルツイン
【名探偵ピカチュウ】
当たり/買取相場

名探偵ピカチュウ
【スカイレジェンド】
当たり/買取相場

スカイレジェンド
【ジージーエンド】
当たり/買取相場

ジージーエンド
【ダブルブレイズ】
当たり/買取相場

ダブルブレイズ
【フルメタルウォール】
当たり/買取相場

フルメタルウォール
【ナイトユニゾン】
当たり/買取相場

ナイトユニゾン
【タッグボルト】
当たり/買取相場

タッグボルト
【GXウルトラシャイニー】
当たり/買取相場

ウルトラシャイニー
【ダークオーダー】
当たり/買取相場

ダークオーダー
【超爆インパクト】
当たり/買取相場

超爆インパクト
【フェアリーライズ】
当たり/買取相場

フェアリーライズ
【迅雷スパーク】
当たり/買取相場

迅雷スパーク
【裂空のカリスマ】
当たり/買取相場

裂空のカリスマ
【チャンピオンロード】
当たり/買取相場

チャンピオンロード
【ドラゴンストーム】
当たり/買取相場

ドラゴンストーム
【禁断の光】
当たり/買取相場

禁断の光
【ウルトラフォース】
当たり/買取相場

ウルトラフォース
【ウルトラサン】
当たり/買取相場

ウルトラサン
【ウルトラムーン】
当たり/買取相場

ウルトラムーン
【GXバトルブースト】
当たり/買取相場

GXバトルブースト
【覚醒の勇者】
当たり/買取相場

覚醒の勇者
【超次元の暴獣】
当たり/買取相場

超次元の暴獣
【ひかる伝説】
当たり/買取相場

ひかる伝説
【闘う虹を見たか】
当たり/買取相場

闘う虹を見たか
【光を喰らう闇】
当たり/買取相場

光を喰らう闇
【THE BEST OF XY】
当たり/買取相場

THE BEST OF XY
【新たなる試練の向こう】
当たり/買取相場

新たなる試練の向こう
【キミを待つ島々】
当たり/買取相場

キミを待つ島々
【アローラの月光】
当たり/買取相場

アローラの月光
【サン&ムーン】
当たり/買取相場

サン&ムーン
【コレクションサン】
当たり/買取相場

コレクションサン
【コレクションムーン】
当たり/買取相場

コレクションムーン
【拡張パック 20th Anniversary】
当たり/買取相場

拡張パック 20th Anniversary
【幻・伝説ドリームキラコレクション】
当たり/買取相場

幻・伝説ドリームキラコレクション
【爆熱の闘士】
当たり/買取相場

爆熱の闘士
【冷酷の反逆者】
当たり/買取相場

冷酷の反逆者
【EX×M×BREAK】
当たり/買取相場

EX×M×BREAK
【めざめる超王】
当たり/買取相場

めざめる超王
【ポケキュンコレクション】
当たり/買取相場

ポケキュンコレクション
【破天の怒り】
当たり/買取相場

破天の怒り
【青い衝撃】
当たり/買取相場

青い衝撃
【赤い閃光】
当たり/買取相場

赤い閃光
【伝説キラコレクション】
当たり/買取相場

伝説キラコレクション
【バンデットリング】
当たり/買取相場

バンデットリング
【エメラルドブレイク】
当たり/買取相場

エメラルドブレイク
【ダブルクライシス】
当たり/買取相場

ダブルクライシス
【ガイアボルケーノ】
当たり/買取相場

ガイアボルケーノ
【タイダルストーム】
当たり/買取相場

タイダルストーム
【ファントムゲート】
当たり/買取相場

ファントムゲート
【ライジングフィスト】
当たり/買取相場

ライジングフィスト
【ワイルドブレイズ】
当たり/買取相場

ワイルドブレイズ
【コレクションY】
当たり/買取相場

コレクションY
【コレクションX】
当たり/買取相場

コレクションX
【EXバトルブースト】
当たり/買取相場

EXバトルブースト
【メガロキャノン】
当たり/買取相場

メガロキャノン
【シャイニーコレクション】
当たり/買取相場

シャイニーコレクション
【ラセンフォース】
当たり/買取相場

ラセンフォース
【プラズマゲイル】
当たり/買取相場

プラズマゲイル
【ライデンナックル】
当たり/買取相場

ライデンナックル
【フリーズボルト】
当たり/買取相場

フリーズボルト
【コールドフレア】
当たり/買取相場

コールドフレア
【リューノブレード】
当たり/買取相場

リューノブレード
【リューズブラスト】
当たり/買取相場

リューズブラスト
【ドラゴンセレクション】
当たり/買取相場

ドラゴンセレクション
【ダークラッシュ】
当たり/買取相場

ダークラッシュ
【ヘイルブリザード】
当たり/買取相場

ヘイルブリザード
【サイコドライブ】
当たり/買取相場

サイコドライブ
【レッドコレクション】
当たり/買取相場

レッドコレクション
【ブラックコレクション】
当たり/買取相場

ブラックコレクション
【ホワイトコレクション】
当たり/買取相場

ホワイトコレクション

目次

アローラの月光の当たりカードランキング最新Top10

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位マオSR055/050¥51,800¥34,000
2位カプ・テテフGXHR057/050¥12,800¥8,000
3位カプ・テテフGXSR052/050¥6,980¥4,200
4位基本闘エネルギーUR062/050¥5,980¥3,300
5位改造ハンマーUR061/050¥5,480¥2,800
6位メタグロスGXHR059/050¥5,480¥2,500
7位アクアパッチUR060/050¥4,480¥2,200
8位ルガルガンGXHR058/050¥2,380¥1,400
9位メタグロスGXSR054/050¥1,380¥780
10位ルガルガンGXSR053/050¥1,080¥600

1位:マオ【SR】055/050

マオ SR 055 050
販売価格買取価格
51,800円34,000円

マオ(SR)が当たりと言われる理由

  • サンムーン初期のトレーナーズSRで希少価値が高い
  • キャラクター人気が高くコレクター需要が非常に強い
  • 買取価格も高水準で、資産カードとしても注目

高額帯で安定しており、長期保有に最適な1枚です。

2位:カプ・テテフGX【HR】057/050

カプ・テテフGX HR 057 050
販売価格買取価格
12,800円8,000円

カプ・テテフGX(HR)が当たりと言われる理由

  • かつての大会環境で猛威を振るった伝説のカード
  • HRの煌びやかなデザインがコレクション向き
  • 性能・ビジュアルの両面から根強い人気を誇る

コレクション・思い出枠としても価値のある実力派カード。

3位:カプ・テテフGX【SR】052/050

カプ・テテフGX SR 052 050
販売価格買取価格
6,980円4,200円

カプ・テテフGX(SR)が当たりと言われる理由

  • HRに次ぐ人気を誇るSR仕様のテテフGX
  • 大会シーンを支えた強力カードとしての知名度
  • 現在も多くのプレイヤー・コレクターに支持されている

性能・デザインともに評価が高く、保有価値のある1枚です。

4位:基本闘エネルギー【UR】062/050

基本闘エネルギー UR 062 050
販売価格買取価格
5,980円3,300円

基本闘エネルギー(UR)が当たりと言われる理由

  • URならではの金色エネルギーが映える美麗カード
  • デッキ採用率も高く、実用性が非常に高い
  • URエネルギーの中でも安定した価格を維持

プレイ・コレクションの両面でおすすめできる1枚です。

5位:改造ハンマー【UR】061/050

改造ハンマー UR 061 050
販売価格買取価格
5,480円2,800円

改造ハンマー(UR)が当たりと言われる理由

  • グッズカードの中でも採用率が高い実力派
  • 金色UR仕様でコレクター人気も上昇中
  • 使える+映える、安定したURとして評価されている

価格も手頃で実用性重視のプレイヤーに最適です。

6位:メタグロスGX【HR】059/050

メタグロスGX HR 059 050
販売価格買取価格
5,480円2,500円

メタグロスGX(HR)が当たりと言われる理由

  • HR仕様で高級感のあるビジュアルが魅力
  • 人気の鋼タイプでファンからの支持も厚い
  • 実用性も兼ね備えた安定した相場を維持

コレクションにもデッキにも使えるバランス型HRカードです。

7位:アクアパッチ【UR】060/050

アクアパッチ UR 060 050
販売価格買取価格
4,480円2,200円

アクアパッチ(UR)が当たりと言われる理由

  • 一時期の水デッキで大活躍した名サポートカード
  • 金色URの見た目が好まれ、コレクターにも人気
  • 今も一定の需要を維持しており、価格も安定

価格と人気のバランスが良く、保有しておきたい1枚です。

8位:ルガルガンGX【HR】058/050

ルガルガンGX HR 058 050
販売価格買取価格
2,380円1,400円

ルガルガンGX(HR)が当たりと言われる理由

  • HRならではの光沢とインパクトある構図
  • 人気ポケモン「ルガルガン」の進化系
  • 比較的手ごろな価格で入手できる

コレクション初心者にもおすすめのエントリーHRです。

9位:メタグロスGX【SR】054/050

メタグロスGX SR 054 050
販売価格買取価格
1,380円780円

メタグロスGX(SR)が当たりと言われる理由

  • 鋼タイプ好きに根強い人気があるメタグロス
  • SRでも十分映えるデザインと仕上がり
  • 買取価格も安定しており、流通もほどよい

価格も落ち着いており、コレクション入門にぴったりです。

10位:ルガルガンGX【SR】053/050

ルガルガンGX SR 053 050
販売価格買取価格
1,080円600円

ルガルガンGX(SR)が当たりと言われる理由

  • 手に取りやすい価格でコレクション向き
  • 人気ポケモンのSR仕様という安心感
  • ビジュアルの魅力から売買も安定している

エントリー価格で楽しめる、初級者向けの好コレクション枠。

【レア別】アローラの月光の最新買取値段の相場一覧

アローラの月光の【SR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位マオ
マオ SR 055 050
SR055/050¥51,800¥34,000
2位カプ・テテフGX
カプ・テテフGX SR 052 050
SR052/050¥6,980¥4,200
3位メタグロスGX
メタグロスGX SR 054 050
SR054/050¥1,380¥780

アローラの月光の【HR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位カプ・テテフGX
カプ・テテフGX HR 057 050
HR057/050¥12,800¥8,000
2位メタグロスGX
メタグロスGX HR 059 050
HR059/050¥5,480¥2,500
3位ルガルガンGX
ルガルガンGX HR 058 050
HR058/050¥2,380¥1,400

アローラの月光の【UR】カード 販売価格Top3

スクロールできます
ランキングカード名レアリティ識別番号最高販売価格最高買取価格
1位基本闘エネルギー
基本闘エネルギー UR 062 050
UR062/050¥5,980¥3,300
2位改造ハンマー
改造ハンマー UR 061 050
UR061/050¥5,480¥2,800
3位アクアパッチ
アクアパッチ UR 060 050
UR060/050¥4,480¥2,200

ポケモンカード『アローラの月光』の当たり封入率

ポケモンカード『アローラの月光』に収録されている各レアリティの封入率と、全種類を揃えるために必要なボックス数の目安をまとめました。

狙ったカードを効率的に手に入れるための参考にしてください。

スクロールできます
レアリティカード種類数1パックあたり封入率(予測)1ボックス平均封入数全種コンプ目安ボックス数
SR5種類約3.33%約1枚約5ボックス
HR4種類約0.67%約0.2枚約20ボックス
UR3種類約0.33%約0.1枚約30ボックス

高レアリティカードの入手難易度

URの封入率は約0.33%(約300パックに1枚)と非常に低く、10ボックスに1枚のペースでしか出現しません。

HRも入手難易度が高く、全種コンプを狙うなら20〜30ボックスは覚悟する必要があります。SRは比較的引きやすいですが、それでも5種類揃えるには数箱以上必要となります。

アタル

UR狙いで30箱開けるより、シングル買いした方が時間もお金も節約できるぜ!

ポケモンカード『アローラの月光』のBOX価格推移

ポケモンカード『アローラの月光』の未開封BOXの相場価格推移をまとめました。

過去の価格変動をもとに、現在の市場価値や今後の価格動向について考察します。

『アローラの月光』新品/未開封BOXの相場価格推移

年月価格(円)特記事項
2017年3月4,860発売(希望小売価格)
2020年1月4,500約3年間は定価付近で安定
2021年12月15,000ポケカバブル影響で価格上昇
2024年3月85,000流通量の少なさから希少価値上昇
2025年4月158,000カードラッシュにて販売確認(美品・未開封)
※本データは独自調査に基づく算出値であり、参考価格です。実際の取引価格とは異なる場合があります。

BOX価格推移データからわかること

『アローラの月光』未開封BOXは、長らく定価水準で取引されていましたが、2021年以降のポケカブームを背景に急激に価格が上昇。

特に収録カードであるマオSRの人気と、再販がなかったことでBOX自体の希少性が上がり、現在では発売当時の約30倍以上となるプレミア価格で推移しています。

アタル

5,000円で買えたあのBOXが、今では15万超え!?未開封で持ってる人、勝ち組すぎる!

まとめ|アローラの月光の当たりカードランキング!最新の買取価格相場とレア別封入率一覧

『アローラの月光』は、ルナアーラGXを中心に構成された、アローラ地方の雰囲気が色濃く反映された強化拡張パックです。

発売当初は対戦向けのカードも注目されましたが、現在は美麗なSR・HRを求めるコレクター向けの需要が中心となっています。

特に注目されているのは、マオ(SR)やカプ・テテフGX(HR/SR)、基本闘エネルギー(UR)などで、いずれも高額で取引されています。

これらのカードは美しいイラストや過去の対戦実績が評価されており、現在でも安定した人気と相場を維持しています。

未開封BOXの流通はほとんどなく、コレクションや投資を目的とする場合はシングルカードでの購入が現実的です。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次